偏差値 上昇開始!

2020/09/24 ブログ
logo

 こんばんは、

レッツ指導学館教室長の説田です。

 暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので、お彼岸(秋分の日)を境に、ぐっと秋の風情になりました。半袖やノースリーブの軽装では、少しばかり肌寒く感じられるくらいの陽気です。

 

 さて、9月6日に第4回北辰テストが行われましたが、レッツの生徒は頑張りましたよ。

塾生平均で偏差値を約3..5上げました。最大で7.6上げた生徒を筆頭に、5以上上げた生徒も6名いました!

夏期講習で集中授業を行った結果、特に理科、社会の伸びは他の3教科を圧倒していました。(この2教科は各々の生徒は、学期中は特に突っ込んだ勉強をしていなかったため、復習学習が好影響をもたらしたものと考えております。)

 例年、レッツの塾生は9月以降北辰テストの偏差値、学校の通知表等の成績がアップする傾向が端緒に見られますので、今年に限ったことではありませんが、やはり嬉しいですね。

と、いうのも、今年はコロナに始まり、長期の学校の休校、部活停止及び大会中止とそれに伴う引退がはっきりしなかったこと、それに追い打ちをかけた夏休みの期間短縮等により、「受験生としての自覚」があまりみられず、いささか焦りを感じておりました。

でも、それも杞憂に終わり、蓋を開けてみれば生徒はきちんと成果を出してくれました。(夏期講習の講師の先生方にも感謝‼‼‼‼)

 

 この調子を維持するとともに、今まで以上の頑張りで偏差値の上昇率をさらに上げて、志望校を目指していただきたいものです。

 9月に入り、4時過ぎから7・8人の中3・高3生が自習に来ていますが、それも6時頃になると12~3人が常時問題解答に励んでいます。

 みんな大化けして、来年受験でお父さんお母さんにドヤ顔しましょう!

 

 レッツでは、

 10月1日(木)から来年度生の

      超先行入塾予約を始めます。

毎年、1月ころから予約受付を開始ましたが、今年はコロナの影響で例年になく、お早目のお問い合わせが、ございます為、10月からとさせていただきます。また、コロナの感染防止を考慮して、コマごとの定員を設けますので、今年より

  多少募集定員が厳しくなります

 お早目のお申し込みをお願い申し上げます。

 お問合せ、お申し込み

    は下記のバナーよりお願い致します。