自習生が増えてきました

2022/10/04 ブログ
logo

 こんにちは、レッツ指導学館です。

 このところ一気に日が短くなったことは前回書きましたが、もう5時半になると日が沈み,夕張りが辺りを覆うようになっています。通りはショップの店内照明や看板のライトが輝き始めてきました。

 昨日の半月はとても大きくまた鮮やかでしたね。そして10時過ぎに西に沈む直前の妖しげな色にしばし見とれていました。塾からは月の動きがよく見えますが、このところ月の動きが早く感じるのは何故でしょう?

 さて、本題に入りましょう。近頃学校帰りに塾で勉強をする高校生、中学生(ともに受験生)が増えてきました。10月という時期柄もありますが、そろそろお尻に火が付き始めた感も出てきました。これが他の受験生やそれを追いかける下級生にも波及してくれればと、内心期待しているのですが。

 例年、レッツの受験生の北辰テストやその他の外部試験での偏差値が上昇し始めるのもこの時期です。今年の受験生(それ以外の生徒の成績ももちろんですが)の頑張りを大いに期待しています。

 今週末の9日(日)には中間試験対策勉強会も開かれます。勉強する意識を高めて試験に臨んでいただきたいと思っております。