独占指導を標榜する理由

2022/12/07 ブログ
logo

こんばんは、レッツ指導学館です。

 このところの挨拶は「めっきり寒くなりましたね。」です。本当に毎朝の気温が日一日と低くなっていくのが感じられます。と、同時に受験生にとっては試験日が迫りくる恐怖?と戦っている毎日です。

 

 さて、このところぽつぽつと入塾のお問い合わせや体験授業のお申し込みが来ていますが、そのお話の中で「レッツさんの生徒はみなさん成績が良い人ばかりと聞いていますので……。」といった、お言葉を頂戴しています。とても嬉しい気持ちと同時に、そのように思われているのかと心外にも感じたものでした。

 開塾して今年で満10年を迎え、新たな10年の計を立てている段階ですが、実際、この10年で公立高校合格総数108名中偏差値60以上の高校合格者数35名率にして32.4%という記録を樹立しております。

 しかしながらそれは結果であって、当レッツ指導学館が指導の主軸をしている「独占指導」は、生徒一人一人に寄り添って生徒の実力・考え方に合わせて生徒が先生を独占して授業を受ける体制を確立したからにすぎません。言い換えれば、吹きこぼれといわれる成績が格段に飛び抜けた子、成績上位の子、普通の子、基礎的授業を必要とする子、それぞれに満足のいく授業を受けさせるには、先生を独占して授業を集中して受けてもらう、この一点に絞って授業を行っているからです。

 本当のことを言えば、成績が上がるのはある意味当たり前です。中身の濃い授業をただ一人の生徒のためにやっているのですから。

 でも、もっと私が言いたいのは、もう一方の成績があまり芳しくなかった生徒が卒塾の時に保護者の方と一緒に明るい表情でお帰りになる時です。つまり、成績がアップし志望校あるいはそれ以上の高校にシフトし合格できた結果の笑顔です。実際そういったお子様もおなじくらい在籍していたということです。

 人それぞれ、能力には差異が生じます。その差異をどのように縮めていくかに戦略なり方策が必要です。巷には集団塾からグループ、個別指導、WEB指導等々様々な形態・レベルの異なる塾がひしめき合っています。今ではコンビニよりも塾の数のほうが多い状態です。

 私どもレッツは、独占指導という確立した指導方法であらゆる成績、あらゆる状況に置かれた生徒の皆さんに対しても、等しく一番自分に合った指導、一番結果を出せる指導を心がけていく所存です。

 

 私が常々思っていることと、保護者の皆様が感じられておられることに対してのお答えになればと思い書き連ねてみました。

 

レッツ指導学館は冬期講習及び新年度生早期入塾受付を行っております。お問合せ、お申し込みは下記バナーまたは直接お電話よりお願いいたします。